都会だけでなくルーラルエリアへも
高度で便利な通信ネットワークを広げたい。
変わらぬ思いが自分の原動力。

ネットワークエンジニア

K. SHIMASAKI技術系

ネットワークデザイン部
ネットワーク高度化部門
2012年入社
工学研究科修了
※掲載内容は取材当時のものです。

PROFILE

入社後配属された東海支店を皮切りに、研究開発センターやネットワークサービスオペレーションセンター、相互接続推進部で、通信設備の構築や保守運用業務などさまざまな経験を積んだ。現在はネットワークの要となるNTTビルの進化に注力している。

Q1

大学時代に通信やロボットについて学んでいた中、研究テーマのひとつとして医療用画像処理に取り組みました。研究を進めながら空想したのが、離島の病院で撮影した画像を都市部の大病院でリアルタイムに診断できる遠隔医療。その実現には、都市圏以外のルーラルエリアをもカバーする広大な通信ネットワーク基盤が必要と感じたことが、NTT西日本に興味を持ったきっかけでした。興味が志望に転じた大きな理由は、就職活動中に出会った先輩社員の存在です。頼りにできる大学OBがいなかった私に、学生ではなかなか知り得ないような通信業界の詳しい情報や、その頃悩んでいた自己PRのポイントなどを親身に、ていねいに教えてくれました。「こんな先輩と一緒に仕事がしたい」と私はだんだん強く思うようになり、入社を決意。余談ですが、その先輩社員とは現在同じプロジェクトメンバーとなり、当時の希望が叶っています。

NTT-WEST
RECRUITING
INTERVIEW

Q2

NTT西日本は地域の通信基盤となる約4000棟のNTTビルを保有しています。さまざまな通信設備を収容するNTTビルは、安定的な通信サービス継続のために、建物老朽化などに対し適切な整備を施すとともに、次世代のネットワークを見据え効率的な集約を図っていく必要があります。現在私が担当しているのはそのグランドデザイン(投資方針)の検討・策定で、それぞれのビルに応じた整備基準を考えたり、集約のロードマップを検討しています。仕事のポイントになるのは、各ビルが持つ通信装置やネットワーク構成、サービス提供エリア、ハザードマップなど多様な要素を考慮し、またビル建物の現状を把握して整備・集約の重要度を決めていくこと。通信設備の構築や保守を担う部門とも密に情報を共有して、今後のネットワーク展開との整合性も考慮しながら、次代の通信に対応するNTTビルをめざして業務に取り組んでいます。

Q3

NTT西日本は、やりたい仕事ができる環境が整っている会社だと思います。私はこれまでネットワークエンジニアとしてさまざまな設備に携わってきた一方、新規ビジネスの創出プロジェクトにも参加した経験があります。社内でプロジェクトメンバーを募集していたことに興味が湧き、そこで組織も仕事もバラバラなメンバーが集まって通信の世界とはまったく関係のないような新規ビジネスの創出の検討に取り組みました。社内ダブルワークで本業と並行して行ったため大変でしたが、普段、設備分野で業務をしていると気づけなかったようなビジネス観を得たこと、かつてないビジネスモデルに向かってほかのメンバーと存分に議論できたことなどが大きな刺激になりました。残念ながらその新規ビジネス案は実現に至りませんでしたが、プロジェクトで体得したアイデアをビジネス化していくプロセスや考え方は現在の業務にも非常に役立っています。

Q4

今も入社した当初と思いは変わらず、西日本のすべてのエリアへ光ネットワーク基盤を広げて、多彩な通信サービスを提供できる地域を拡大させたいと考えています。ルーラルエリアへの基盤整備にはたくさんのコストを要しますが、これまでの業務経験で培った通信設備の開発、保守・運用、計画・構築などの知識とスキルを存分に生かし、それらのさらなる習熟にも努めながら低コストでの実現をめざしていきたいと思っています。最終的な目標は、世の中の新技術の動向をいち早くつかんで自社のネットワークに適用させ、社会に最適な通信ネットワークを総合的に企画・立案できる設備のエキスパートになること。そうした人材に早く成長するためにも一層自分自身のスキルアップに力を入れていきたいですね。

Oneday Schedule

9:00
リモートワークで勤務開始。メールを確認し、タスクおよびスケジュールを確認。
9:30
チームミーティング。Web会議ツールを活用して各プロジェクトの進捗状況を共有。
10:00
会議と打ち合わせ資料の準備。各支店からの問い合わせメールにも対応。
12:00
昼食。
13:00
会議に出席。今後の設備戦略を関連組織で議論。
15:00
翌日の打ち合わせ資料の準備。関連組織との議論ポイントをまとめて資料に反映。
16:00
担当内での打ち合わせ。設備戦略方針を上司に説明し、方向性やスケジュールについて意識を合わせる。
17:00
当日のタスク整理。1日の内容を振り返り、明日以降のタスクに反映。
17:30
勤務終了。保育園へ子どもを迎えに行き、その後夕飯など家族団らん。

Private

最近は気分転換と軽い運動を兼ねてクロスバイクでサイクリングを楽しんでいます。風を感じながら河川敷を1時間ほど走行して自宅へ戻るのが定番のルート。家に帰った後、子どもたちと全力で遊ぶとさらにリフレッシュできます。

インフラエンジニア
(ネットワークエンジニア)

VIEW

S. HONJO技術系

サービスエンジニアリング部
ネットワーク設備部門
2017年入社
情報科学研究科修了

インフラエンジニア
(フィールドエンジニア)

VIEW

A. IIJIMA技術系

サービスエンジニアリング部
アクセス設備部門
2020年入社
農学部卒