Message

LINE UP

PROGRAM

INTERVIEW

NTT-WEST
INTERNSHIP
2026

あなたは未来を待つ人か。
NTT西日本は
未来を創る人でありたい。

電話、インターネット、地域創生、事業共創、社会課題解決。NTT西日本は「つなぐ」使命をDNAに、未来の可能性をひろげる挑戦を続けてきました。これからも変化する時代を恐れることなく、世界の未来を豊かで幸福にするため挑戦を続けます。

2024年度の「NTT-WEST INTERNSHIP 2026」では「ビジネス共創」「エンジニア」「セキュリティ」の3種類のインターンシッププログラムを軸に、当社の多彩なビジネスフィールドを体感いただける様々なワークショップをご用意しています。
わたしたちは、心に夢や願いを持ち、多様で困難な社会課題に寄り添い、より良い未来を自分自身で創りたいと志すみなさんとの出会いをお待ちしています。
わたしたちとともに、挑戦を続けましょう。

その道は果てしない、だからこそ楽しい。

驚かせ、未来。

LINE UP

※下記の図は横スワイプにてご覧ください。

※同時期に複数のインターンシップへエントリーいただくことはできません。
※インターンシップの名称・開催日程・募集人数等は現時点での予定となり、予告なく変更となる可能性があります。

※下記の図は横スワイプにてご覧ください。

※ インターンシップの名称・開催日程等は現時点での予定となり、予告なく変更となる可能性があります。

PROGRAM

Coming Soon...

INTERVIEW

インフラエンジニア

S.Harada

サービスエンジニアリング部
ネットワーク設備部門
ビジネスサービスオペレーションセンタ
ビジネスフロント担当
2023年入社
海事科学部
マリンエンジニアリング学科 卒

面白さと難しさを兼ね備えたインターンシップで
自分をよく知り、仕事のビジョンを描くことができました。

さまざまな企業の説明会に参加した中で、NTT西日本の説明会が最もワクワクした気持ちになりました。理由は、通信でさまざまな業界や企業を結び付けて新しい価値を創造し、世の中を変えていくことができると聞いたからです。NTT西日本と通信が持つ可能性をさらに深く知りたいと思い、インターンシップに参加しました。

インターンシップでは特に記憶に残っている点が2つあり、1つは最終課題として与えられたテーマが面白さと難しさを併せ持っていたことです。10年後のスマートシティ構想をチームで考えて提案する取り組みでしたが、未来の通信技術の進化や地域が抱える課題を予測し、複合的な情報収集を行って提案をまとめ上げる作業はかつて経験したことのない刺激と困難の連続でした。2つ目は、ハイレベルな参加メンバーの中で自分がチームにどう貢献できるかを考え続けたことです。それを追求した結果、自分には他者の意見を尊重して活かす力があると気づき、議論の脱線回避やメンバー間の発言促進、意識合わせなどに積極的に臨みました。あらためて思い返すと、自分の強みや弱みをはっきり知ることができ、また仕事に対して「通信の力で新しい当たり前を作ってみたい」というビジョンを持てたのはインターンシップのおかげと感じます。

入社後は通信設備の故障受付業務の担当となり、NTT西日本の設備が持つ影響力や重要度がどのくらい大きなものかを日々実感しながら日々の業務に取り組んでいます。自分が定めたビジョンの実現には設備機器の発展も不可欠であるため、今はこの仕事に全力を尽くしたいと考えています。

セールス・SE

S.Sakato

ビジネス営業部
エンタープライズビジネス営業部
第一営業部
ソリューション担当
2023年入社
経済学部 経済学科 卒

自分の力を試すためにインターンシップに参加。
体得した「追求心」が成長への大きな財産になりました。

就職活動時、私は大学内でディベート大会や投資論文大会に参加してスキルアップに励んでいました。一方で、学外でも自分が通用するのかという疑問が涌き、一度環境を変えて力を試してみたい思いが高まりました。ちょうどそんな頃、他にはないハードな条件を伴うNTT西日本のインターンシップを知り、自身の視野を広げたいと考えて参加することにしました。

その感想を簡潔に表すと「追求心の重要性を学んだ」インターンシップでした。というのも最終課題となった自治体向けのビジネス提案では一ヶ月半もの長い期間が設定され、精度の高い提案内容が求められたのです。私はチームメンバーとともに自治体の課題を見つけるための情報収集からアイデア出しと検討、立案、ビジネス化までの提案フローを一心に考え尽くさねばなりませんでした。何度も挫折しそうになりましたが、最後まで皆であきらめずに内容を追い込んだ結果、メンバー全員で納得できる提案が完成。結果は最優秀グループに届かなかったものの、物事の本質を追求し続ける大切さに気づくことができた貴重な体験になりました。同時に忘れられないのが、サポートに付いてくれた先輩社員の熱意と本気度です。私たちが出すアイデアに対して「学生だからそのくらいでいい」という妥協は一切なく、夜遅い時間帯のリモートミーティングにも常に参加してくれました。厳しい指摘と的確なアドバイスで終始チームを鼓舞していただき、最終的にその先輩からも提案内容のOKをもらった時は非常に嬉しかったことを覚えています。

こうした私の経験から皆さんにお伝えしたいのは、NTT西日本のインターンシップは会社に入るためのものに留まらないことです。「何かに挑戦したい」、「今の状況を変えてみたい」と考えている人には、ぜひ参加してほしいと思っています。

セールス・SE

F.Sakino

京都ビジネス営業部
エンタープライズビジネス営業部門
ソリューション担当
2023年入社
工学部 工業化学科 卒

都会と地方の格差をなくしたい自分の想いを
確かに実現できる可能性をインターンシップで感じました。

地方出身の私は自身の就職活動において、学生時代を過ごした都会と産まれ育った地元との間に感じていた地域格差の是正に関わりたいと考えていました。そしてNTT西日本の企業説明会に参加したところ、通信技術でそれを可能にできると知って興味がアップ。そこで具体的な仕事とのイメージギャップがないかどうかを確認したいと思い、インターンシップに参加しました。

長期間に及んだインターンシップで痛感したのは、ビジネスを創出する難しさです。プログラムの最終課題となった特定地域のスマートシティ化の提案はまさにそのシミュレーション体験で、学生の私たちにとって求められる思考力が非常に高度だったことが取り分け印象に残っています。チームを組んだメンバーとは限られた時間の中で問題点の発見、分析からソリューション立案までを形にするべく、お互いのスケジュールを調整して幾度も話し合いを重ねました。各メンバーとはリーダーになってチームをまとめる人、提案に使えそうな参考資料を調べる人、提案資料作成をロジカルにサポートする人など担当を決め、私は調査や分析事項の抜け漏れはないか、議論や提案の方向性にズレはないかなどを調整する役割に注力。的確な役割分担の結果、私のチームは最優秀グループ賞を獲得するに至り、私自身も目標達成への進捗管理力と論理的思考力を大いに磨くことができました。また、インターンシップへの参加前に漠然としていたNTT西日本の技術が、自分たちでソリューションを考えていく中で、教育や医療、農業など地域活性化のさまざまな分野に応用できることを実感。振り返れば、インターンシップこそが入社の決め手になったと感じています。

セールス・SE

S.Fukui

兵庫ビジネス営業部
第二EP部門
ソリューション担当
2023年入社
法学部 地球環境法学科 卒

自分の強みの活かし方を学んだインターンシップ。
実際の仕事でも十分にそれを発揮しています。

就職活動を始めた当初、自分自身の可能性を拡げるためにさまざまな企業説明会に参加していました。自分が実際に働くイメージをより膨らませるために、Web等で企業情報を調べていたときに見つけたのがNTT西日本のインターンシップです。予選から本選へと続く長期間のインターンシップになり、かなりのチャレンジだと感じましたが、参加して自分の実力を試せばこれからの道を見出せそうな期待感が上回り、思いきって応募することにしました。

インターンシップの集大成は、参加者6名と先輩社員1名でチームを組み、NTT西日本の実際の業務につながるような課題解決に取り組むことでした。テーマは「ICTを活用したスマートシティの提案」です。学生メンバーで街の選択から課題の抽出、解決に役立つICT技術の調査、ソリューションの立案までを行う、かなり高難度な取り組みでした。そこで私は慣れないリーダー役を担うことになり、頑張って無理に先頭に立とうとして、多様な背景を持つメンバー間の衝突を招いてしまうことがありました。そんな時に先輩社員のアドバイスを得て気づいたのが、自分の強みを活かしたチームのまとめ方が大切なことです。もともと私は集団の中では和やかな雰囲気づくりが得意だったので、以降はチーム全員を背中から押し上げるように努め、最後は一丸となり、ゴールにたどり着くことができました。惜しくも最優秀賞まではあと一歩及ばず、思わず悔し涙を流してしまいましたが、ここまで情熱をもって挑めたのは、先輩社員の熱意に触れたからこそだと思うので、その経験に心から感謝しています。

入社後も新人ながらプロジェクトリーダーを任される場面があり、インターンシップの経験をもとに自分らしく、積極的にその役割に当たっています。このようにNTT西日本のインターンシップは入社後の自分をよりイメージすることができるだけではなく、自身の強みを認識し、自己成長に繋げられるため、皆さんにもぜひ参加をお勧めしたいと思っています。

インフラエンジニア

S.Harada

面白さと難しさを兼ね備えたインターンシップで
自分をよく知り、仕事のビジョンを描くことができました。

セールス・SE

S.Sakato

自分の力を試すためにインターンシップに参加。
体得した「追求心」が成長への大きな財産になりました。

セールス・SE

F.Sakino

都会と地方の格差をなくしたい自分の想いを
確かに実現できる可能性をインターンシップで感じました。

セールス・SE

S.Fukui

自分の強みの活かし方を学んだインターンシップ。
実際の仕事でも十分にそれを発揮しています。