AIを活用した
データ解析を強みとして、
企業の生産性向上に役立つ
サービスを展開しています。

森 夏実NATSUMI MORI

デジタルビジネス推進室

2018年入社

現代システム科学専攻 知識情報システム学分野

志望動機・入社の決め手

職場の雰囲気の良さや福利厚生の手厚さが大きな魅力

大学院では、教育情報システム学分野を専攻し、オントロジーを用いたコミュニケーション支援の研究を行っていました。そのため、教育領域の知見を活かすことができる企業を中心に就職活動を行いました。具体的には、IT系でかつ教育にかかわるサービスを提供している会社を探したところ、動画配信サービスを手がける当社を知り、こうしたサービスは広い意味で教育の仕事につながるのではないか、と思ったことが関心を抱いたきっかけです。
また、会社説明会などを通じて、職場の雰囲気の良さや福利厚生の手厚さに魅力に感じました。サーバーの運用等については詳しく学んだことはなかったものの、当社の先輩方から「大学時代の専攻とは異なる分野の業務に就いたとしても、業務を通じて学んでいくことができるから安心」と、言葉をかけていただいたことから、当社を第一志望として入社することになったのです。

仕事と技術の概要

企業の健康診断である
「wakucone」の営業・企画

現在、デジタルビジネス推進室という部署で働き方の視える化サービス「wakucone」の営業・企画を行っています。
このサービスは、「業務の効率化を図りたいが、何から手をつけるべきかわからない」というお客様の声から誕生しました。企業のパソコン作業のログ(記録)をAIを用いて解析し、働き方を客観的・定量的なWebレポートとして「視える化」します。お客様の従業員の働き方をはじめとした、組織の状態を確認し、課題を見つけ出す、いわばAIの技術を用いた「企業の健康診断」のようなサービスです。
このサービスは、グループ会社であるNTT西日本へOEM提供を行い、「おまかせAI 働き方みえ〜る」というサービス名でお客様にお届けしています。そのため、パートナーであるNTT西日本と連携し、販売上の課題解決や、営業担当者のサポートを行っています。お客様・営業担当者と一緒にレポートを確認し、業務改善のお手伝いを直接実施することもあります。
加えて、当サービスを提案していく中で、改善すべき点をヒアリングし、機能の改善・追加を行うことも業務の一つです。

仕事のやりがい

ログ解析を通じて、お客様企業の残業時間の削減に貢献

実際、多数のパソコンの作業ログを解析すると、どの作業にどのくらいの時間がかかっているか、どの部門に業務の負荷がかかっているか、といったことが一目瞭然であり、働き方改革に向けたさまざまな課題が見えてきます。この「視える化」をもとにして、課題の解決を図っていくことで、業務の効率化を進めることが可能となります。
ある企業様においては、これまでの取り組みの中で、1ヶ月の一人当たりの残業時間を約70時間減らすことに成功しました。しかも、コロナ禍にあって売り上げを伸ばしており、お客様からは「このサービスがなかったら、大きな成果は出なかった」とお褒めの言葉をいただきました。具体的に成果を出して、評価をいただき、仕事の幅が広がっていることに大きなやりがいを感じています。
また、同サービスの大きな販売チャネルの一つであるNTT西日本から、有力な商品との評価を得ており、ビジネスとしての可能性が広がりつつあることに期待しているところです。

今後めざすこと

サービスの販売拡大に向けた
コンサルティング等の知識や
技術の獲得

働き方の視える化サービス「wakucone」の販売拡大とサービスの充実が、当面の重要な使命です。同サービスは、客観的なデータをもとにして企業の業務改善を図ることが可能であることから、経営コンサルティングのような立ち位置のサービスとして 、大きなビジネスになっていくと考えています。
いずれ、経営者の右腕となって、課題の解決を通じてお客様の事業の成長に役立つサービスを展開できるように 、まずは私自身がコンサルティング等の知識を身につける必要があると感じています。現在は、経営コンサルティングやマーケティング戦略、経営管理を勉強中です。

学生の皆さんにひと言

従業員の自由な働き方を
支援する企業としての強み

コロナ禍で就職活動が思うようにできず、悩んでいる方が少なくないのでは、と思います。当社では、オンラインでのコミュニケーションに向けた取り組みを早くから進めてきたことから、問題なく業務を行っています。遠方の企業様への提案やレポート報告等も、Web会議で実施する機会が増えてきました。いかなる状況にあっても、ITを駆使して業務を止めないという当社の業務風景は一見の価値があるかと思います。
また、当社は従業員の自由な働き方を支援することにも注力しています。コロナ禍はもちろんのこと、人生の中でさまざまな事情に即して柔軟に対応する企業です。これからの時代、自由な働き方は社会において大きな流れになっていくことから、時代の先頭に立って働きやすい企業でありたいと思います。

Hello, Let’s create
a new World together!