FAQ

求める人物像について

Q.

どんな学生と一緒に働きたいですか?

A.

当社では「夢を持ち、しなやかで、わくわくする未来をともに創りたいと志す人」を求める人材像としています。わたしたちのパーパスに共感し、多彩な個性をもつみなさんとの出会いを心よりお待ちしています。 人事部メッセージ

働き方・研修・
福利厚生について

Q.

入社後どのような研修がありますか?ICTの知識がないので不安です。

A.

NTT西日本では、入社1年目からビジネスパーソンとしての最高のスタートダッシュを切っていただけるような研修の仕組みを整えています。
最初の1年間は基礎となるスキルや思考力を十分に学ぶことのできる研修が整っており、ICTの基礎知識についてもしっかり学べます。また、新入社員一人ひとりに対し先輩社員がチューターとして寄り添い、業務の相談やキャリアの相談が気軽にできる体制を整えていますのでご安心ください。 キャリアと教育

Q.

会社全体でのリモートワーク率はどれくらいですか?

A.

リモートワーク率は54%です。(2023年度) 福利厚生と働き方

Q.

どのような福利厚生がありますか?

A.

さまざまなメニューの中から、自分のライフスタイルやライフイベントに合わせて選択ができる「カフェテリアプラン制度」を導入しています。
先輩社員に人気のメニューは「社宅制度・家賃補助」「スポーツジム500円利用」などです。 福利厚生と働き方

Q.

希望の勤務地で働くことはできますか?

A.

出身地や希望エリアのみに限定する勤務は保証していませんが、ライフイベント(結婚・育児・介護など)などの理由には可能な限り配慮しています。また、NTT西日本ではリモートワークを基本とする新たな働き方を推奨しているため、組織によっては日本全国どこからでもリモートワークにより働くことを可能とする制度(リモートスタンダード)を導入しています。
(例)住居は名古屋・勤務地は大阪の社員が、基本はリモートワークで働き、月に1度大阪に出社するなどの働き方